しいたけ就業の流れ
STEP1 情報収集・相談
まずは、大分県林産振興室のHPで「しいたけ栽培の基礎知識」や「支援制度」をご紹介していますのでご確認ください。
具体的な相談は、県の担当課(林産振興室・各地方機関)へご相談ください。ご自身の状況や今後の意向をお聞きし、しいたけ就業プランをご提案します。
事業名 | 事業対象者・条件 | 事業内容 |
---|---|---|
大分県林産振興室 椎茸振興班 | 全域 | 097-506-3836 a16060@pref.oita.lg.jp |
大分県東部振興局 農山漁村振興部 林業・木材・椎茸班 |
別府市、国東市、杵築市、日出町、姫島村 | 0978-72-0156 |
大分県中部振興局 農山漁村振興部 林業・木材・椎茸班 |
大分市、由布市、臼杵市、津久見市 | 097-506-5746 |
大分県南部振興局 農山漁村振興部 林業・木材・椎茸班 |
佐伯市 | 0972-22-0393 |
大分県豊肥振興局 農山村振興部 林業・木材・椎茸班 |
豊後大野市、竹田市 | 0974-63-1174 |
大分県西部振興局 農山村振興部 林業・木材・椎茸第二班 |
日田市、玖珠町、九重町 | 0973-22-2585 |
大分県北部振興局 農山漁村振興部 林業・木材・椎茸班 |
中津市、宇佐市、豊後高田市 | 0978-32-0622 |
大分県大分県農林水産研究指導センター きのこグループ |
全域 | 0974-22-4236 |
また、しいたけ栽培に関心を持つ方や就業を考えている方を対象に、「おんせん県おおいた就農・就業応援フェア」「森林の仕事ガイダンス」などの相談会を、県内や都市圏で開催しています。しいたけ栽培相談ブースがありますので、開催場所や日程をご確認の上、お気軽にご相談ください。
STEP2 体験・学習
就業前に基礎知識を習得する研修会を開催しています。
- 原木しいたけ新規参入者研修(栽培基礎コース)
- 集団(約40名)で、講義・視察・実習を通して椎茸の基礎を学びます。
回数:年4回(8~3月)
場所:県農林水産指導センターきのこグループ(豊後大野市三重町)
募集期間:例年7月
備考:募集期間終了後も受講できる場合がありますので別途ご連絡ください - 原木しいたけ栽培基礎研修(通い型コース)
- 優良生産者の現場での個別指導を受け、実践的な技術を学びます
対象者:当年度に3万駒以上植菌する方
回数:年12回以内(約100時間)(10~3月)
場所:講師生産者の栽培地 ※講師は県から紹介します
募集期間:例年7月
備考:募集期間終了後も受講できる場合がありますので別途ご連絡ください - しいたけ版ファーマーズスクール
- 優良生産者の現場等で長期の個別指導を受け、実際の作業から経営までをじっくり学びます
対象者:就業時50歳未満(または移住者は55歳未満)、当年度3万駒以上植菌する方
回数:年600時間以上(10~3月)、最大2年
場所:講師生産者の栽培地、自身の栽培地、研修会など
※講師は県や市町村から紹介します。
募集期間:4月~7月
備考:募集期間終了後も受講できる場合がありますので別途ご連絡ください
給付金:当制度利用者はしいたけ版就業給付金※を受給できます。 - ※しいたけ版就業給付金
- 対象者:しいたけ版ファーマーズスクール受講者
給付金額:別表
主な給付要件:・農業給付金等受給していないこと ・受給期間の1.5倍または2年間の生産継続 ほか
STEP3 就業
実際に就業する1年目から、必要な知識や技術を身に付けることができるよう、様々な研修制度があります。
【独立型】
<給付金対象表>
単位:万円/年
区分 | 年齢 | 1年目 | 2年目 | 3年目 | 4年目 | 計 | 準備型 | 経営開始型 |
---|---|---|---|---|---|---|
独立型 | 50歳未満 | 75 | 75 | 45 | 22.5 | 217.5 |
独立型 | 55歳未満 | 50 | 50 | 30 | 15 | 145 |
親元型 | 50歳未満 | 50 | 50 | 30 | 15 | 145 |
親元型 | 55歳未満 | 50 | 50 | 30 | 15 | 145 |
【雇用型】
大分県内では、通年期間の雇用を行っている原木乾しいたけ農家の方は少ない状況です。ご希望される方は、別途県の担当へご相談ください。